社員掲示板

社会人への道案件④

リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。

本来であれば放送のない日に行っている社会人への道案件ですが、今回は翌日に重要なイベントが控えているため、土日開催分とは別にカキコミさせていただくことといたしました。

そして、今回の案件ですが、社会人への道案件④〜私はこうやって上司・先輩を立てています!〜にさせていただきたいと思います。

私事で恐縮ですが、実は明日ゼミナールの先生の退職に伴うパーティーに現ゼミ生として参加させていただくことになりました。その際に、先生の計らいで本学に所属してからの歴代のゼミ生に可能な限り声をかけ、集まるという話をお聞きしました。

しかし、目上の人を立てるという意味で知っていることは、ビールを注ぐ時はラベルを上に向ける、日本酒を注ぐ・注いでもらう時は、おちょこに入っているお酒がある場合少し飲んでから、乾杯の際には必ず目上の人のコップより下から乾杯させていただくぐらいしか分からず、気づかないうちに先輩方が気を悪くされてしまう場合が考えられます。

お酒の注ぎ方、グラスやコップの傾け方、料理のことなど、すぐに使える実践術や、すぐには難しくても知っておくべき場の雰囲気で気をつけるべきこと、など歓送迎会や忘年会をはじめとする飲み会やイベントで関係ある内容でしたら、なんでもお待ちしています!

ビギナーロック

男性/28歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-02-23 13:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

飲み屋のおねいさんでは無いのですから、あまり気にしなくて良いと思います。
自分が不快だなと思うことをしないこと、大きな音を立てることをしないこと程度で十分だと思います。

そして一番守るべきマナーは「酔っ払わないこと」です。パーティの時に酔っ払うのは最低です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-23 14:34

FUJI2さん

レスありがとうございます。おっしゃる通り、先生や先輩方、場の雰囲気を壊さないことが大前提なので、最初と先生や先輩方にすすめられた時だけ嗜み、あとは食べることに執心したいと思います。

意外と少し余って誰も手につけない料理がたくさんあるときがあるので、そのような場面には注意したいと思います。

ビギナーロック

男性/28歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-02-23 23:48

よっぴいさん

レスありがとうございます。いえいえ、私が真面目というにはまだまだ程遠いですし、可愛がられるタイプなのか自分では判断しかねますが、そう言っていただけてとても嬉しいです(^O^)

とにかくその席で潰れないことが重要だとFUJI2さんも併せておっしゃってくださいましたので、残りわずかなのに食べられていない料理などに目を向け、お酒を嗜む時は、最初と先生や先輩方にすすめられた時だけに限って対応したいと思います。

ビギナーロック

男性/28歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-02-23 23:57