ガーナ
今日は、初めてガーナの病院にいきました\(^_^)/
全体見学と、成人病棟でミニ看護体験(* ゚∀゚)
めちゃめちゃ近代的で驚いた(  ̄▽ ̄)
私は、傷口処置と血糖測定をしました(* ゚∀゚)日本じゃやらせてもらえないけど、ガーナじゃガンガンやらせてもらえます←
患者さんもオープンやし、色々話をきけました。
最後には貴方と私は、もう友達よ!とか言ってもらえて笑
看護師とも仲良くなり、ガーナの伝統的なドリンクをもらいましたwwくそまずくてワロタww←
一番驚いたのは、霊安室。ガーナでは日本のように同じお棺ではないんです。ハンドメイドでそれぞれ家族が死者のために生前の職業
の形をしたものを作ります。だから、なんと死者は、1、2ヶ月霊安室にいるらしいんです(/´△`\)OMG
あと霊安室も全然日本とちがいました。まるでナチスの処刑場のような…
日本に帰ったら、教授に色々話さなくては!ビデオも少しとりました← 看護師とも記念撮影したし←
で、イギリスからの同じ ボランティアで細菌学者の友達と、ガーナ大学の野口研究所へww 実は、私は観光向けの野口さんの記念館にいきたいと言ってたんですがwwなにが起こったのかwガーナ大学のガチな野口研究所にww普通みれないですよ← 私の医療コーディネータのコネかww 最初は英語で話をされてて、私が難しすぎる、全て理解できないって言ったら← なんと日本人のトップクラスの研究者を連れて来てくれて笑
なんか、なにが起こってるのか笑 アメイジングな一日笑
イギリスの友達は、かなり年上ですがすごくフレン ドリーで、緩和やホスピスなら、イギリスはいいよとイギリスに来るときは、連絡してくれたら、私の病院も案内できると言って連絡先もらえました\(^_^)/
よしあゆ、もっと英語勉強して、海外進出するぜ笑
貴方は、シンプルワードでも私にきちんと意見を伝えてるわ。貴方の質問が私にもいい時間だった。と。
ほんとに出川イングリッシュなんですが笑
日本は、同調圧力がすごくて看護師や指導者と喧嘩ばかりしてますがw
と言ったら、貴方はもっと海外に出るべきと言ってもらえて笑 ほんと、録音してあのクソ指導者にきかせてやりたいくらい←
いい逃げ場所見つけた。
日本で病んだら、海外いこww
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-02-24 07:32