社員掲示板

おはようございます。

おはようございます。

ご高齢者の方って、私には解決でき
ない問題を話しかけてきます。
わたしで解決できるなら聞きます。


ご子息とか代わりみたいに
と思われても重いなあ。(ー_ー;)

自分の親だけでも十分重いのに。


人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-02-24 10:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

限界集落エリアでは、私もまさにそんな感じです。

でも、話を根気よく聞いてあげるだけで
(一時的に)スッキリしているみたいです。

ただ、女性は強し、と言いますか、パートナーに
先立たれ、一人暮らしとなってしまった90歳前後の
方は、ほぼ100%、女性の方が元気です。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-02-24 12:40

>つきのわ上等兵さん、
レスありがとうございます。

聞いてあげたいんですが、
最近、高齢者の人数も多くなって、
(これが一番の原因)
泣き落とし?演技?も上手いんで、
聞く気になれないんです。


人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-02-24 22:47

>人間中身が大事さん

なるほど…(-_-;

そういう意味では、都会と
田舎のお年寄り事情は、
同じ高齢化でも大分違いますね。

こちらは目の前に危機が
迫っているのが明らかで、
高齢者も純朴な方が圧倒的に
多いですよ。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-02-25 04:15