さすがにヤバすぎ
今バス業界は人手不足ですが、自分の働いている会社は4週6休が正規の休日なんですが、人手不足により4週5休や4休が当たり前になりつつあり毎月の残業時間は60時間が当たり前(60時間くらいでようやく人並みの給料)。自分も休日出勤とかで70~80時間残業しています。ちなみに60時間残業して手取り17万5000円(入社5年目)です。みんなこの休みの少なさ、残業時間の多さで辞めていき人手不足に拍車がかかってしわ寄せが若手に降りかかり、入社3年目の後輩は先月の休日出勤、残業時間合わせて135時間の時間外労働。組合は人手不足を理由に見て見ぬ振り。許されるのでしょうか?会社の人間関係は良いので複雑な心境です。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2018-02-24 12:05