社員掲示板

案件✩

娘のなっちゃん、春から幼稚園に行きます✩昨年の
秋から全10回の親子通園✩そして先週は一日入園で、在園児さんとの交流を図りました✩注文していた制服や日用品も受け取り、4月の入園式を待つばかりです✩でもその前に、私にはやらないといけないことがたくさん✩

1:制服とジャージのすそ上げ
成長を見越して大きめの服を買ったので、けっこうな長さをすそ上げしないといけないのですが、針仕事が苦手なのでやる気が起きません✩

2:名前つけ
かばんや日用品、クレヨン一本にいたるまで、全てに名前を書かなければいけません✩あまりに量が多いので、しばし現実逃避✩

3:家計管理
子育ての忙しさにかまけて家計簿をお休みしていました✩レシートは保管してあるので、改めて家計管理を徹底しなければ✩

大好きなスカロケを励みに頑張りたいので、景気づけにステッカーください✩

ほしの りんご

女性/44歳/愛媛県/パートの保育士
2018-02-26 08:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

5歳のガールフレンドが保育園へ通う時にR店で見つけたお名前ステッカーセット2種類とお名前プリントを送りました。どれも1,000円くらいで結構たくさんの枚数入っていましたので便利だったようです。あとお名前ハンコが数種類大きさ違いでセットになったものも1,000円程で買いました。

結構な時短になりますので、よろしければサイトをご覧ください。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-26 09:25

早いですが、なっちゃん、ご入園おめでとうございます*\(^o^)/*

お名前付けめんどくさいですよねー(´;ω;`)

私は、ネットでお名前スタンプを購入しました。
色々な大きさのものと、インク付き。
それでもめんどくさいけど、手書き寄りは幾分楽でしたよ(´艸`)

あと、裾上げですが、全部を縫ってしまうと後後めんどくさいので、数箇所ポイントだけきめて縫い付けてました。

4月まではまだ少し時間ありますから、慌てずやってきましょー(๑•̀ㅂ•́)و✧

出戻りのあーかママ

女性/47歳/東京都/専業主婦
2018-02-26 09:47

>>FUJI2さん
>>あーかママさん
おすすめありがとうございます✩小学校入学のタイミングでも使うだろうし、さっそくポチッと✩楽しく名前つけができそうです✩

すそ上げも、成長して元に戻すことを考えてポイント留めで頑張ります✩入園準備が楽しみです✩

ほしの りんご

女性/44歳/愛媛県/パートの保育士
2018-02-27 04:01