社員掲示板

忘れられない1日

お疲れ様です!。仕事面で書きます。

確か、1985年頃のことだったと思います。

入社して5年めの自分は、某テレビ○日のスタジオ設備の納入(現地調整)工事に入っていました。その工事も終盤にさしかかる9月某日。

「今日はここでちょっと収録があるから、この後、少し時間ちょうだいね。」と局の方から言われ、みんなで作業の手を止めて、スタンバイしていると・・・。

そこへカメラクルーを伴って現れたのは、あの久米宏さん。設置工事中のコンソールを背景にカメラに向かって「10月から新しく『ニュースステーション』、始まります!」としゃべる、番組宣伝の収録でした。

みんなビックリ!。「本物の久米宏だ!。ナマで見たの初めて!」みたいな感じで。みんなカメラの後ろで見学していたので、本人から1~2メートルの至近距離でした。

番組開始後も、設備の制御系コンピュータのプログラム開発作業などで、しばらくテレビ局に通っていたら、社員食堂などで、久米さんを見かけることはしばしば在りました。

何となく聞こえてくるお話を聞いていると、夜10時から始まる番組なのに、午後4時には入局しているとか、番組開始までに様々な情報収集をしているらしい話があって、やっぱり生放送で1時間15分やり切るには、それなりの準備が毎日要るんだなと感心しました。

今となっては懐かしい思い出ですが、当時から久米さん、カッコ良かったです。(^_^)

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-02-27 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。