社員掲示板

素直になっておきましょう。

お疲れ様です。

私の心の声は「助手席からの忠告は素直に聞きましょう」です。

運転中に隣で「近すぎ!」「寄りすぎ!」「出しすぎ!」うるさい人いますよね。
しかし、こればっかりは素直に言うことを聞いておきましょう。

なぜなら本当に危ない運転をしているからです。

忠告を素直に聞くならまだしも、「うるせーなぁ、大丈夫だって」と無視してしまう行為はもはや、あおり運転予備軍!

うるさかったら静かでスムーズな安全運転をすればいいんです。

ラン フリークス

男性/40歳/千葉県/会社員
2018-03-01 13:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

気付いた時には、助手席の人が既にスヤスヤ居眠りモードに入っている状態が私の理想です。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-03-01 13:41

くろやんさん。それは私も理想です!ですがたしか、助手席って運転手をサポートしなきゃいけない義務なかったでしたっけ?

ラン フリークス

男性/40歳/千葉県/会社員
2018-03-01 15:32

ランフリークスさん、そうだったのですね。
今まで知らなかったです。

もし、助手席の人にサポートしてもらえるならサポートしてもらえることに越したことはないですが、例え助手席に座る人の義務であって指示を間違ってしまったも、私は助手席の人には責任を追わせません。

そもそも、ハンドルを持っていることが責任そのものだと私は考えるからです。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-03-01 18:45

ちょっとくろやんさん!真面目すぎですよ~♥

でも運転に関しては真面目「すぎ」る事はありませんね❗❗❗

くろやんさん、明日も気を付けて運転しましょう❗\(^-^)/お互いにね♥

ラン フリークス

男性/40歳/千葉県/会社員
2018-03-01 18:56