社員掲示板

心の声

本部長、秘書おつかれさまです。
昨年の10月に誕生した娘は、先天性心疾患を患っています。2週間後に心臓をとめて人工心肺に切り替えて行う手術を控えています。大きな手術になります。命に関わるリスクもあります。だけど、この子の未来のためには前にすすまないといけないので、いまは手術に向けて万全の状態を整えなければいけません。
そのために、インフルエンザなどの感染症もこわいので、外出も全然していません。だけど、あさっては初節句。いままで入院や、はじめての子育てでバタバタで、お宮参り、お食い初めなどのイベントごとをちゃんとしてあげられなかったので、おひなまつりはささやかながらおうちでお祝いしようといま飾りつけのオーナメントを手づくりしながら聞いています。来年も再来年も、20年後もお祝いができるように心を込めてお祝いをしようと準備しています。
手術、頑張るぞ。おひなまつりは全力でたのしむぞ。よかったらエールをお願いします。

50デニールの透け感

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2018-03-01 17:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

追伸、ショーンホワイトも手術を2回した先天性心疾患を患っていたと今回の平昌オリンピックで知りました。励みになります。

50デニールの透け感

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2018-03-01 17:46