社員掲示板

掲示板を使わせていただきますごめんなさい。

ついったーを使って愚痴というか弱音を吐いていたんですがそろそろ嫌がられそうなので…掲示板使っても嫌がられるのかな…とか思いながらも使わせていただきます…
自分はとても不器用です。
仕事をしていて、人と関わってもっと器用だったら良いのにってすごく思います。
どうやったら器用になれるんだろうってずっと考えています。
今の掛け持ちの仕事2つをしていて1年経ちました。
それなのに全然うまく仕事ができません。
飲食店のアルバイトなんて後輩のほうが広く見れていて、やらないといけないことを忘れていたりとか皆と楽しく話せていたりとか…
日中の仕事もミスが多くなってきていてうまく仕事ができない自分にただただ凹むだけです
なんで自分はこんなに仕事ができないんだろう
なんで自分はうまく周りを見れないんだろう
なんでなんでが増えるばかりです
最近仕事場で息苦しいこと、泣くことが多くて。
自分がミスしないようにどうしたらいいかとか考えて対策していても甘いのかミスをする
焦っているのもあると思います
たぶん今が苦しいときだと思うんです
乗り越えるときだと思うんです
真面目過ぎる、うまく甘えられないそんな自分を認めて向き合っていかなければいけないんだと思います
苦しいしつらいけど悲劇のヒロイン、私かわいそうっていうのはただの逃げだと思うしそんな自分好きじゃないし変わりたいので変わります。

みずきちゃちゃ

女性/34歳/福岡県/メイド
2018-03-05 11:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは、お疲れ様です。
一度比べてしまうと、気持ちが沈むのは私もよくあります。
何せ、ほぼ1人作業ですから。
比べようにも周りと立場は違うし、抜け出すにも方法がない。
みずきちゃちゃさんの文末にあるように、自分で切り換える、持ち直す。
それでダメなら、掲示板なり他SNSなり、人を貶める書き込み以外ならガンガン書いた方がいいです。
それで離れるフォロワーなんて、●●です。笑
私もいろいろ書いたりするので、よければ見にきてください。
ネーム、そのままですから。^ - ^
午後も頑張りましょう!

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2018-03-05 11:59

お疲れ様です。

紙袋を持ち歩いていますか?
息苦しいときは「浅く少し吸って、ゆっくりと深く吐く」これを繰り返すことです。

そのような仕事をされているかわかりませんが、やるべきことを書き出してルーチンへ落とし込んではいかがでしょうか?

「何時に、何を、どうやるか、その結果やあるべき姿はどうなるか」これを行う仕事ごとに書き出して、時間軸で並べてみます。そして、定時毎(1時間毎なのか、30分毎なのか、10分毎なのか、仕事によって違うと思います)に進行をチェックするようにして、出来ているか、遅れているか、あるいはもうやらなくても良いか、という判断をして次に進みます。

あんまり細かくすると大変です。必要最低限の内容を押さえておけば、そこそこの結果が得られます。これを繰り返して成功体験を積むと、最後は孫悟空やルフィーのように困難に対して脳天気に立ち向かえるようになるとおもいますよ(笑)

掲示板、どんどん使っちゃいましょう。少なくともスカロケという共通体験を持ったお節介な年寄り(失礼、経験者)がたくさんいますから、いろいろなヒントを得られると思います。

紙袋持っていてくださいね。
息苦しいときは「浅く少し吸って、ゆっくりと深く吐く」これを繰り返してください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-05 12:06