社員掲示板

働くことの壁

学費の工面と自分の為にバイトをしようかなぁと考えています。
でも障害者向けのバイトはあまり無いようで・・・。
しかも週に20時間以上の労働をしないと職場には障害者の雇用義務がないそうです。
でも学生だしそんなに働けません。

やっぱり日本は障害をオープンにして生活するには自分の診断から7年経とうとしていても難しいなぁとつくづく感じます。
合理的配慮ってなんすか?って思うほどドライな対応をされることも学校や街中でまだまだあります。
障害を明かさない状態のリスクが大きく、オープンにできたとしても迷惑をかけてしまう。これが働くことに踏み切れない理由です。

配慮のある良い所があればいいなぁ。
 

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2018-03-05 15:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。