社員掲示板

お小遣いの行方

こんばんわ!本部長、秘書に社員のみなさん、お疲れ様です!小学6年の三日月パンダです!案件全然関係ないのですが、昨日、両親とお小遣いの話をしていたのですが私の家では学年×100円なので、小学校6年生なら6×100で、600円です。この流れでいくと次は700円なのですが、父が言うに700円は少ないと言われました。欲がないといわれそうですが、今の私には特に欲しいものが、ないのです。皆さんは、子供の頃なににお金を使ってました?よかったら教えて下さい!

三日月パンダ

女性/19歳/千葉県/学生
2018-03-05 17:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はじめまして。おっちゃんパンダの黒しろくま猫ですヽ(´ー`)ノ
私が子供時分の時も、そんな感じの小遣いでしたよ(*・∀・*)ノ
で、中学だと学年×千円でした。そして、高校ではバイトして学費(教材や資格試験代)以外は自前で稼ぐスタイルでした。

うちの愚息は来月から中三ですが、有人とダベったりしてる時に買い食いしてたり、流行り?のトレカや玩具を買ってるようです。
交遊費等もありますし、誰かのプレゼント代も必要になるかもしれませんから、もらえるならもらっておいていいと思います!
そして、貯金する癖をつけましょうΣd(≧▽≦)

ちなみに、私は子供時分、プラモデルとマンガとラノベに消えましたヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-03-05 17:33

こんにちは。o(^o^)o

よく足りますね!文房具などは別なのかな?

おばさんはだいたいお菓子や、漫画に消えてました‼

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-03-13 17:18