社員掲示板

今日は雨です

おはようございます

ずーっと前に、子どもたちに何気なくお月様でウサギさんがお餅をついてる昔話?をしました。その話を聞いてから長男が月を見るたび「お母さん、今ね、ウサギさんお餅ついてるよ!」と、ウサギさんが何してるか想像して話すようになりました。
大体、「お餅をついている」「お餅を丸めている」「お餅を神様に届けてる」の3パターンです( ̄▽ ̄)

昨日の朝、朝ごはんを食べながら窓から下弦の月が見えて長男が「お母さん、ウサギさん今お餅届けてるよ!もう朝なのにまだ働いてて働き者だね(*゚▽゚*)」と少しいつもと違うことを言っていました。長男の中では一晩中ウサギさんはお餅ついてたのか。ウサギさん大変だなぁ。


今日は雨だからお月様は見えません。お月様が見えないときはウサギさんは何してるんだろう?お休みしてるのかな。ウサギさんもたまにはお休み出来てたらいいな。雨の日のウサギさんについて長男とお話してみよ。どんな言葉が返ってくるかな。雨は少し憂鬱だけど、楽しみが1つできました(*´꒳`*)

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-03-08 05:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

長男ちゃん可愛い…‼\(^o^)/
雨の日は…?(笑)楽しみですね。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-03-08 06:48

おはようございます(^^)月にうさぎ。何かホッこりしますね~(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-03-08 07:41

想像力豊かで羨ましいです。
僕も子供の頃に月のウサギの話を聞きましたが、どうしてもウサギを見つけることができませんでしたf(^^;

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2018-03-08 07:46

ニャン太さんご家族の優しさ、心の豊かさが偲ばれます。
牛たちも喜んでいるかも……⁉︎
牛だって生き物ですから、やはりそこにはメンタルやらなんやらあるでしょう、きっと。
「この牧場の牛乳は美味しい」とかなったりして……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-03-08 11:33

横須賀1520RSKさん

お加減いかがですか?(*´꒳`*)病院での生活は「日常」の有難さを強く感じますよね。横須賀さんがいち早く日常にもどれますように☆彡
ちなみに、長男の回答は「ウサギさん神様とお出かけしてる」でした(*´꒳`*)
曰く、「月が出てる間は神様の為にお餅を作るけど、月が出てないときはウサギさんお餅作れなくて、でも、神様もお腹空いちゃうから2人で何処かに食べにいくんだよ」と。
「雨の日のウサギさんはお店で接待」というまさかの回答でした( ̄▽ ̄)

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-03-08 15:19

madaoさん

月のウサギの話をする前は「お月様がついてくる!僕のこと好きなのかな〜♡」と言っておりましたので、長男の考え方を1つ変えてしまったような罪悪感が少しあります(^^;;

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-03-08 15:23

ブラックジャック463さん

国によっては、ロバだったりカニだったり女性の横顔だったりするようですね。オオカミ、なんてのも聞いたことがあります。
綺麗なお姉さんの横顔なら見えませんか?もしかするとブラックジャックさんは根っこは外国人だったりして(*゚∀゚*)

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-03-08 15:28

鴻の親父さん

牛にもメンタルはあるようですね(*゚∀゚*)群れの中のいじめられっ子はいつもビクビクしてて、その分エネルギーを使うから乳量が下がります。牛さん全員がのびのびと出来たらいいとは思いますが、女性の園なので、やはりといいますか、それぞれ牛同士の相性などもあるようです(^^;;
うちの牧場のブランド牛乳ができたらって憧れはしますけれど、同地区の酪農家さんと一緒くたにしてメーカーさんに運び込まれます。ブランド化するには別のラインでメーカーさんに運びこまなければならず、どうしても値段が跳ね上がります。独自のラインてブランド化していらっしゃる方はおりますが、牛乳一本の一本の値段がめちゃくちゃ高いです。その分こだわっていらっしゃいますし、考え方に同調した方が飲めばいいのかもしれません。ですが、我が家は庶民。色んな方、沢山の方々に飲んでもらいたいなぁと思っておりますので、多分ブランド化はしません。
そのかわり、何パーセントかは自分たちで加工して他の商品にして売り出そうと相談中です。6次産業化ってやつですね。加工するにも設備にお金がかかりますので何年後かは分かりませんが、今の私たちの目標です。
ありゃ、長々と語ってしまいました。長文失礼をば(>_<)

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-03-08 15:46