社員掲示板

就活応援案件

やしろ本部長・浜崎秘書・社員の皆さんお疲れ様です。
就活は高校生の時の経験をもとにアドバイスするなら、持病や障害をもってる場合は担当者に一度相談して下さい

私は左目がみえない視力障害をもってます。
先生達が知ってるし、就活とは関係ないと思ってました
しかし、高校の推薦委員会や各企業から断られるばかりで決めるのにとても苦労しました

そのためできること・できないことを担当者に伝える、障害者手帳を取得する・既にもってる場合は体に大きな変化がないか確認して下さい
仮に隠したとしてもどこかで問題になるので、素直に言った方が適した所にいける可能性もあるからです

ハローワークの障害者枠で、学校やそちらの求人票をもとにすすめてくれます。
入社後は配属先で実際の作業と照らし合わせたりやってみることで、できる範囲の仕事をすることになりました

今は障害者差別禁止法というのがあるので、当時より相談しやすくなってると思うので確認してみて下さい
偏見をもたれる不安はありましたが、周りが配慮してくれて助かりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-03-08 12:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。