今日の案件
私は今就活生です。高校卒業後からずっと同じ会社に約20年勤めましたが介護職に就きたく去年で退職しました。
先日、第一試験を突破し今日第二試験である小論文と役員面接試験を受けてきました。事前に小論文のテーマや面接内容を自分なりに予想して入念に準備していきましたが蓋を開けてみれば9割以上違う内容となりました。正直、ヤバイなぁと思いましたが結果的にはそこまで苦戦しませんでした。しっかり準備していけば臨機応変に対応出来るもんだなと我ながら感心しました(笑)
私と同じく就活生の皆さん、アドバイスをします。今日面接を受けていて感じたことは
面接官は就活生を落とそうとしているわけではないということ
こいつと一緒に働きたい
この2つなのではないかと思いました。
採用人数が多くて枠からハミ出てしまうのは仕方ない。仮に失敗したとしても、挑戦しないことには失敗も出来ないから。
みんな頑張ろうぜ\(^o^)/
本部長!音楽のリクエストします!
エレファントカシマシさんの
「俺たちの明日」
お願いしまーす(*´∀`)♪
ナイス30'S
男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-03-08 16:05