社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

私は何年も前に就活をしました。
正直、やりたい仕事などなく、自己分析やら業界分析やらをやっている人たちを見て「そんなことで本当に内定が出るのか?」と懐疑的でした。

そんな風に何の下準備もなく、後ろ向きで就活を始めたため、内定をもらうまでかなり苦労しました。
受験と違って正解、不正解がなく、どうしたら採用してもらえるのかが全く分からず、ツラい思いをしたのを覚えています。
今でも就活はツラい思い出で、題材にした小説や映画は見る気になれません…

終わったから言えることだと言われてしまうかもしれませんが、就職は本当にご縁だと思います。
私も同じことを就活中に言われて、「就職出来たから言えるんだ」と思っていました。
でも、今、内定が出なさすぎて、向いていないと分かりながら、募集人数の多さで選んだ営業の仕事ですが、この歳になるまで続いています。
不満もありますが、何だかんだで今の会社に愛着もあります。
就きたい仕事、入りたい会社には入れなかったけど、一番私に合っている会社に入れたと思っています。

辛いことも多いと思いますが、努力をしていれば必ず自分にあった仕事に就けます!
頑張っている自分を信じて進んでください。

説教臭くなってすみません。
心から応援しています。

異端児とまと

女性/38歳/東京都/会社員
2018-03-08 17:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。