社員掲示板

送別会ボイコット

今日は本来の配置である現場チームの送別会でしたが、ドタキャンしました。
支店の安全係として厳しく接したことが一部の職員の不評を買って、子供じみた嫌がらせを受けたので、前日に断ってやりました。
生涯最後の現場だったので大変残業ですが、金輪際関わることはないので、かえってスッキリです(^^)v

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2018-03-10 19:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

風見鳥のような人間よりも、頑な世界観を持って他人を寄せ付けないオーラを放つような人の方が、翻って信用できますし、そのような人の方が誠実な人だと私は思います。

ブラックジャックさんはまさにそんな人です

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2018-03-10 21:01

ドラマとか観て思うんですけど、誰かと本音でぶつかって喧嘩して、その後以前より理解が深まって、より仲良くなれるって経験は現実にあるものなのですかね? 少なくとも自分は48年以上生きて来て、まだそういう経験をした事が無いのです。 結婚して間もなく25年ですが、夫婦間ですら、そう言った経験はした事がないです。
だから年を追うごとに会話がへっているのですが…。

梵天丸

男性/55歳/千葉県/会社員
2018-03-10 21:02

訂正します。
本文中の「大変残業ですが」は「大変残念ですが」の誤りですf(^^;

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2018-03-10 22:43

さなぎさん、梵天丸さん、おはようございます(^_^ゞ
役割性格とはいえ、うるさいことをいうヤツは疎まれ、避けられるものですね。
気分一新して次の配置に向かいます(^_^ゞ

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2018-03-11 06:42