社員掲示板

新しい土地へ旅立ちます

今日、栃木県を離れて京都へ引っ越します。

6年勤めた浴衣や手ぬぐいを染める染工場を退職し、お着物を染めて織る勉強をするために京都へ行きます。
…と、言っても、希望していた学校は落ちてしまったので今年は通えません。
でも、もう一度自分の気持ちを伝えられるチャンスを頂いたと思って、来年再チャレンジします。そのために一年前乗りです(*`・ω・)ゞ


染工場に勤めた6年間、治ったことがなかった手のあかぎれも、退職してから数日で治りはじめて、こんなところで離れたことを実感するのだなぁと、ちょっと寂しく思ったりもしました。

とても大切な経験を、無駄にしたくないから、また向き合い直して、心も体も整えて、新しい生活と奥深い世界に挑みます。

頑張りたいことが見つけらるって、とてもありがたいなぁと、恵まれているなぁと、しみじみ感じました。
頑張りたいなら頑張れますもんね。

行ってきます。
そして、京都でも変わらず聴ける本部長と秘書の声が心の支えになること間違いなしです(*´∇`)

よつめ

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2018-03-10 20:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うわー!かっこいいですね!京都と言うとやはり日本伝統の染物を学びに行くのですか?

頑張れることと出会えるって幸せ!
とても共感します(^-^)

mh

女性/40歳/北海道/専業主婦
2018-03-10 21:05

染織は、私がやりたかったことなんです。
応援しています。
京都生活も含めて、楽しんで、がんばってください!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-03-10 21:05

お疲れ様です。

染め物、織物の勉強も勿論ですが、

1日も早く京都独特の風土に
馴染みますように…(-_-;)

頑張って下さい。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-03-10 21:40

いってらっしゃい!

頑張って!

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-03-11 05:32

伝統技能の勉強、継承、生活はとても言葉にならないくらい大変だとは存じますが、
無理に無理を重ねるのではなく、長く楽しく頑張っていけるよう、
衣食住に気をつけて、スカロケを聴きながらいきましょう!
応援させてください(*´ー`*)
いってらっしゃい♪\(^o^)/

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-03-11 05:54

mhさん
コメントありがとうございます!
今回私は、草木染めをした糸で織ることを学ぶために京都へ来ました。

京都にいらっしゃる人間国宝で草木染め染織家の先生の考え方捉え方にとても心が震えて…その世界を感じてみたいなと思って…来ちゃいました!笑
共感してくれて嬉しいです(*´▽`*)こういう思いもまた力になります!

よつめ

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2018-03-12 09:14

くみさん
コメントありがとうございます!
そうでしたか、私の語彙力では言い表せませんが…とんでもない魅力のつまった世界ですよね(* ´ ` *)
楽しんで、という言葉で体のこわばりが無くなるのを感じます。ありがとうございます。

よつめ

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2018-03-12 09:17

つきのわ上等兵さん

コメントありがとうございます!
お疲れ様です。

独特の風土…まだ今のところなんの違和感もなく、いい所だなぁとそればかり感じています(*´ー`*)
ありがとうございます、私なりに租借してがんばります(^-^)ゝ゛

よつめ

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2018-03-12 09:18

夢見るオッサンさん

行ってきます!

オス!

よつめ

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2018-03-12 09:19

黒白熊猫さん

コメントありがとうございます!
正直不安と焦りがまとわり付いてます…が、衣食住の衣の勉強をするのですから、体も心も整えていかねばですよね。
ありがとうございます。
力になります(*´ `*)

一人の新生活の中でも、変わらずに聴ける声というのは、こんなにも心強いんだなと改めて感じているところです。
スカロケありがとうございますです…!

よつめ

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2018-03-12 09:20