社員掲示板

こんなちっちゃなことで案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
北関東にはとりせんと言うスーパーが有ります。
その店内では
「安全です↗♪新鮮です↗♪、とり・せん↗♪」とフレーズが流れているのですが、
自分が
「安全です↗♪新鮮です↗♪とり↗♪・せん↗♪」と口ずさんでいたら、
娘と嫁が、
「違ーーーう❗」
「安全です↗新鮮です↗♪とり↘♪・せん↘♪」
だからと言い出し、店内でもめることに。
店内に設置してあるCDコンポに家族3人で耳を傾けてました。
他のお客さんから見られてましたよね。
はずい。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-03-13 13:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

とりせん知ってる〰!

鶏肉やさんからスーパーマーケットになったんですよね❗

やまびこさんがあってる‼

群馬のが店舗多いんじゃないかな?

ステーキの宮は栃木ですよね?☺

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-03-13 13:43

カキコミしたけど、お先でーす!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-03-13 13:45

すごい地元感です(笑)とりせん、私もやまびこさんと同じだと思いますが、今度行ったときちゃんと聞いてみます…。上がるんじゃないのかな?

うちの犬は豆腐好き

女性/40歳/群馬県/パート
2018-03-13 13:45

とりは上がって、せんは下がるのでは…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-13 15:20

FUJI2さーん、
うちの嫁と娘もそう言います。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-03-13 16:25

うちの犬は豆腐好きさーん、
どっちが正しいんでしょうか?
モヤモヤします。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-03-13 16:27

やまびこさん、歌ってみたら、あがるのでも下がるのでもなく、せーん、は伸ばしだから音程は一緒かな?と思いました…。つまり、せ、の音でまっすぐ?

うちの犬は豆腐好き

女性/40歳/群馬県/パート
2018-03-13 16:36

豆腐好きさんかもo(^o^)o

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-03-13 16:47

うちの犬は豆腐好きさーん、
あざーす。
嫁と娘に言ってみます。
またもめそうですけど。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-03-13 18:39