社員掲示板

案件では無いのですが。。。

案件では無いのですが、ちょっと聞いてください。
小学校2年生になる息子の事です。
保育園、小学校と遠くの学校に通っているため、車通学で近所に友達は居なく、家は店もない丘の上の住宅地。
共稼ぎの我が家では息子の帰宅は夕方6時過ぎ。
一人で外出する機会もなく、箱入り息子状態。しかも、独りっ子。
それでも、少しは自立させようと、近所徒歩1分に習い事をさせて一人で通えるようにはしていました。

そんな息子が、学校が半日となった3日前から散歩と称して出掛けるようになりました。

初めは知り合いの家。15分程度
次の日は近所をぐるぐるとまわり。公園に。40分
今日は、リュックに、おもちゃや着替えやジュースを入れて持って行きました。
そして、先程帰ってきました。50分間。

結果的に過保護な我が子ですが、着実に自立の道を歩んでいるのだと本人の行動から感じました。
ホッコリしながらちょっと寂しいような、うれしいような。

自分も親にこんな心配を沢山させていたのかと思うと頭が下がります。
これからどれだけの心配と葛藤があるのだろう。。

まなちょん

女性/49歳/東京都/会社員
2018-03-14 15:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。