社員掲示板

やせ我慢しちゃいました

子育てに奮闘した夏でした。待望の待望の赤ちゃんだったので、自分で望んだことでしょうって思われるのではないかと、大変さを周りに言えなくて、やせ我慢しちゃいました。
1日に何度もの授乳にオムツ替え、抱っこ、赤ちゃんが快適に過ごせるように部屋中のお掃除、バスタオルや着替え、シーツなどの大量のお洗濯、暑さの中抱っこしての買い出し、汗をかくのでお風呂以外の時間にシャワー浴させたり、これを毎日毎日繰り返していました。その合間に旦那のお弁当作ったり夕飯を作ったり。
子供は心の底から愛していますがそれとは別の次元で本当に大変なことも多いんですよね。
お代は本部長に任せまーす。

アイスサンドウィッチ

女性/42歳/千葉県/専業主婦
2014-08-28 13:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アイスサンドウィッチさん、お疲れ様です。結婚も出産もしたことない私が言うのも何ですが・・・。やせ我慢しないでくださいね(;_;)家族や友人に話せない時は、掲示板に弱音を吐いてください。皆が励ましてくれますよ~\(^^)/♡

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-08-28 13:41

ウミネコさん、なんと温かい言葉を‥
自分がまだ子どものいなかった頃、こんな風にウミネコさんの様な声をかけられたでしょうか!
ありがとうございます涙

アイスサンドウィッチ

女性/42歳/千葉県/専業主婦
2014-08-28 17:47

アイスさん、いえいえ。すごーく仲良しの子がお母さんになった時に、やっぱり同じような事で我慢して苦しそうだったのを見ていたので(^▽^)本当にいっぱいいっぱいになる前に、少しずつガス抜きしてくださいね♡

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-08-28 18:20

育児に家事お疲れ様です。本当に大変ですよね。私も待望の赤ちゃんを出産したものの、放心状態になることしばしば。溜めちゃうと気づいた時には大変なことになるのでどんどん吐いていきましょう!だんなさんにもどんどん八つ当たりしましょう!!

じょいふるな妊婦

女性/39歳/大阪府/専業主婦
2014-08-28 22:45

しばし放心状態わかります!
私の場合授乳回数が頻回で、子がやっと寝付いた時に脱力&放心状態になります

ナイスなラジオネームで元気が出ました!ありがとうございます(^з^)-☆

アイスサンドウィッチ

女性/42歳/千葉県/専業主婦
2014-09-01 15:31