おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨夜、渋谷にでかけたのですが、8分くらい咲いた桜の木があって、雨の中、少しみとれていました。
今日は『世界と水を考える日』
日付は、1993年の国際連合総会で決定されました。
地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日にと「世界水の日」が制定されました。
しかし、日本では、8月1日が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」とされています。
普段、何気なく使っていても、いざという時のために日頃から節水の意識は必要ですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2018-03-22 07:00