おはようございます
月曜から母が徳島から子どもたちとのふれ合いを求めてやってきてるのですが、、、
正直しんだい。
お小言はもちろん、全ての言い方が「〜しないといけん」「普通は〜やから、してないあんたは普通でない」「私は世間を代表して言ってやってる」などで、私の反抗心がムラムラと。
母が家事を肩代わりして私と子どもたちの負担を減らす為に来てくれていること、よく分かっているつもりですが、つい言い方にイライラしてしまいます。まだまだ反抗期なんかしら。
ニャン太
女性/40歳/島根県/ペーター
2018-03-22 08:34