社員掲示板

案件

お疲れ様です。

チームビルディングとしてのイベントは十分に理解していましたが、そんな経費を使うならば給与やインセンティブに還元した方がモチベーションが上がると言って潰して来ました。

そんな私に反論するように海外本社は教育と称して全体会議を海外で行うようになりました。ニース、プラハ、バルセロナと続いてローマの時にボイコットして留守番を決め込みました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-22 12:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ニースで会議、一度だけ行ったことがあります。良いところですよね~。

およそハイテク系の仕事で行くような街ではなかった。リゾートですよね。(^_^;)

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-03-22 12:44

完全にリゾート地で貧乏人には目の毒でした(笑)

トラックテロのあった道沿いのホテルでの会議でしたので、ニュース映像が生々しく思えました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-22 14:01

ワタシもあの道路沿いのホテルでした。確かメリ何とか云う・・・。あの海岸通りは最高に気持ち良い通りでしたね。(^_^)

あんな通りでテロ事件なんて、まさかねえ・・・。
ショックでした。(゚o゚;

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-03-23 19:26