社員掲示板

あまり政治の話をするつもりは無いが

よく『今の野党は与党の足を引っ張りたいだけ』という意見を聞いたりするが、それは断じて違うと思う。
我々が払った税金を、立場を利用して個人の懐に入れている疑惑があるのにそれを見て見ぬふりをするのだろうか?
潔白ならきちんと回答すれば良いだけ。


例えば、
「本当に独身なら戸籍謄本見せてください」
と言われたならすぐに出せば良いだけ。
「いやぁ…、個人名出ちゃってるから…」と渋りに渋り、出してみたら配偶者の欄が黒塗り。
「質問には答えられません」ばかり。

こんなヤツが信用できるだろうか?



こんなことやっている人の方が時間の無駄遣い。
時間の無駄遣いをしているのは今の与党。

今の与党には、
今度同じ疑惑が生じてもきちんと潔白を証明できるようなシステムにすることを期待したい。

それこそが、ちょっと前に誰かが言っていた
『聖域なき構造改革』ではないだろうか?

このシステムを造り出せない与党なら、例え応援していたとしても、次の選挙では応援するつもりはない。

で、マスコミも一般人も与党の議員たちも、早くそこに気づいてほしい。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-03-28 07:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

役人は真っ黒だから答えられないと言っている。
確かに人事局を政権与党が握っているから自己保身のためのバイアスが役人に働くのもわかる。
与党の足を引っ張るのは野党の戦略のひとつというのも理解できる。

弁士というの名の者たちが証人喚問を要求して、調べた事実を積み上げて矛盾点を突き止められない野党は政治家としての実力不足、そんな者たちを選ぶかと問われれば私は選びません。

そうやって与党が強くなれば、役人たちはますます迎合して行くのだと思いますが、何もアウトプットが出ないよりもマシと思います。所詮は自分が生きている間だけ良ければ良いという考えですので、各年代で考えて行動すれば良いと思っています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-28 08:18

FUJIさんどーもです。

そもそも『野党が与党の足を引っ張っている』という解釈自体がなんか違うかなと思いました。
『自分たちさえ良ければ良い』は、言い替えれば明治天皇や、汚水を海に垂れ流していた三〇重工やミート〇ープたちと同じで、『マネジメント』という本に『不正を指摘し正せないなら、それは不正を犯しているのと同罪』 とあるように、格好いいとは言えず私の目指してる自分とはかけ離れています。
ただそれだけです。


近いうちに鴻でのみましょうね。
その時はもっとオモロい話をしましょう。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-03-28 09:24

みっくさん、宮台真司氏のいうクソ官僚、クソ議員、クソネット右翼は確かに同意です。日本は性善説の国であったはずですが、どんどん自己利益の保全に走っている事も事実です。若い人達が多面的に物事を見て自己分析と自己判断、そして自己責任で行動するようになって欲しいと願うばかりです。

鴻…お待ちしております。烏龍茶でとことん行かせていただきます。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-28 09:47