社員掲示板

day9

優しさや温かさや嬉しさを感じる度、離れたくなくなりますね(´・_・`)気付けば9日も家を出てる。住んではいないけれど住めば都。 今日は移動してません。さるたんさんオススメの日本橋の金魚展見に行きたかったのですが、起きた時がお昼だったので現地に留まりました。凄い速さで夏が終わって行くのと離れていく曲に夏終わりの曲が放送中に流れる。今日でスペイン坂に来るのはラストなんだな〜と夏の選曲と共に少し寂しさを感じる。tokyodreamerのライブ音源をその場で沢山の人と聞けたのも。短い時間だけでも社員さんに会えた事。やましげさん時代のSOL生徒さんにも会えた事。どれも嬉しかったです。 ラストに紛らわしい写真を撮ってしまい、すみませんでした。確かに真正面でカメラを向けたら、本部長や秘書さん撮りに見えますもんね。風景(社員さんが聞いてる様子)が好きで考え無しの行動でした。以後気をつけます( ̄^ ̄)ゞもちろんネットには上げません! 明日からは横浜です!ピカチュウ大量発生のメイン期間は終わってるので、残ってる物は少ないですが見るつもりです!江の電にも乗りたーい!アジカンのサーフブンガク〜がないのが残念!

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-08-29 00:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

江ノ電、乗るべし!乗り降り自由のキップがあるので便利ですよー。ぜひご活用ください。(・ω・)ノ

じんてつ

男性/46歳/北海道/自営・自由業
2014-08-29 00:39

ラジオを生で観覧すると雰囲気変わるよね。来週一年ぶりに行くけど、火曜と水曜のゲストが逆ならフジファブリック見れたのかと思うと少し後悔してる。RTしてたから行くとは思ってたけど終わってたのね。みなとみらいと中華街しか行ったことないけど、放送文化ギャラリーにSOLの過去音源数本置いてあるので行くのもありかも。明日の昼には東京入りで行き違いかなと思った。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2014-08-29 02:28

麻衣子さん。東京というところは、不思議な街でしょ!他県から来た人には、色んな風にうつりますよね〜。殺伐とした怖い街、人と人に関わりが少ない街、いつも人がワサワサと駆けずり回り、人に優しくできない街、などなど。マイナスなイメージを持ち帰る人もいます。でも、麻衣子さんの様に、優しさや温かさや嬉しさを感じて、離れたくないと思って頂けることは、大変嬉しいです!だからこそ、出来る限り早く、岡山や沖縄や北海道などのように、東京も観光地としての設備や人の心の準備を進めて行かなければ!と思います。ただ、おもてなし。と言っているだけでなく一人一人が実行して行かないと!と日々痛感します。まずは自分が!と行動する。これが大事ですね!バックパッカー、人の優しさや温かさを感じる事のできる、本当の旅だと思います。また麻衣子さんが東京にいらっしゃる時に、もっともっと、優しさや温かさや嬉しさを感じられる街にしたいと思います!それには、心にもう少し、ゆとりを持って自分を活かしたいと思います!決意表明みたいですが、麻衣子さんのこの先の旅も、素晴らしい旅でありますように!御祈り申し上げます‼︎

サワchanパパ

男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2014-08-29 04:24

お疲れ様。東京満喫できたかな?いろんな人と出会えたことが、財産になりますよ。

のりのりのりさん

女性/61歳/埼玉県/会社員
2014-08-29 07:37

麻衣子ちゃん、おはよう☆昨日は最後に拝見会いに行きたかったのだけど思わぬ残業で断念…残念だった(/。\)でもまた会える日を楽しみにしてます( ´∀`)横浜でも色々な風景や物を見て楽しんでね☆怪我のないようにヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-08-29 07:58