社員掲示板

ネガティブな書き込み

小学生の頃から、ひとりぼっち。空気を読まずに人を傷つけてしまう。それは大人になった今でも変わらない。だから生まれ変わって人生やり直したい。でも多分生まれ変わったとしても今の自分と変わらない人になっていると思う。変わる勇気がないからなのか?自分でもわからない。

コユキ

男性/55歳/東京都/生活保護
2014-08-29 02:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

この時間を選んで書いてる時点で、空気を読んでると思います。味方に付けるなら、成功してる人で良いと思う。空気が読めないから、ではなく、悪い空気だから、離れられちゃう。良い空気を運んでも、離れる人は、所詮その程度。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-08-29 02:53

正直、この掲示板には、弱者が多い。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-08-29 02:55

自己主張が強くても、それが、周りを納得させるなら、みんなが付いてくる。但し、本当の強者は、『敢えて群れる』という事はしない。なぜなら、自分が正しい事も、しっかり自信を持って言えるから。中田英寿や、イビチャ・オシムは、弱い日本サッカーには、最初受け入れられなかった。けど、結果を残したら、崇拝されるほど。強い主張をして、周りに人を付けたいなら、結果を残すのみ。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-08-29 03:02

みっくさん。のレス通りです。が、自分は弱者です。ひとりぼっちでいた事は、敢えて群れるって事をしなかったのは、ただ単に出来なかっただけで、心の中では誰かと繋がっていたいと思っていたんです。だから自己主張しても、それは自己満足なだけで、誰かを不愉快な思いをさせていただけなのかもしれません。強い人は自分の考えを貫き通し周りの人を納得させられるかもしれません。変わるのは今からでも遅くはないですか?

コユキ

男性/55歳/東京都/生活保護
2014-08-29 03:32

何事も遅すぎるという事はないんです、生きてるうちは。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-08-29 04:26

酉之介さん、おしゃっていただいていることは十分わかるのですが。この歳になると変われるかという不安な気持ちの方が先ばしってしまい、遅すぎるのではないかという考えが焦りを呼びます。でもいつまでも、こんなネガティブな気持ちでいたらダメなんでしょうね。変わります!っていうか変わってみせます。

コユキ

男性/55歳/東京都/生活保護
2014-08-29 04:54

みなさんのレスを見てからの投稿しつれいします、…おたがいがんばりましょうヽ(;▽;)ノ

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2014-08-29 06:23

はじめましてレス失礼します。コユキさんの心情を私には計り知れないので、もし時間あるときに気が向いたらハジさんのOnly One。聞いてみてください。元気でるかもしれないです。

さえないオッサン

男性/50歳/愛媛県/会社員(○○設計)
2014-08-29 07:52

おはようございます。私が好きになった人もコユキさんと全く同じ事を言っています。きっとコユキさんと同じように、孤独を感じて生きてきました。そして、みんなから好かれる温厚な人間になりたかったと。でも私はそんな彼の中の優しい部分に触れ、心の底から愛しています。コユキさんにもいつか無条件に愛してくれる誰かが現れる事を願っています。

かみゅう

女性/49歳/埼玉県/パート
2014-08-29 08:49

自分の言動に気づいて、変わりたい、そう思っている時点で変わっていると思います。人間急には変わりませんから少しずつ。変わりたいと思った時から少しずつ変化していきます。本部長にあやかって、応援パワー送ります!

じょいふるな妊婦

女性/38歳/大阪府/専業主婦
2014-08-30 00:58