緑の相談所(仮) シクラメン編
リスナー社員の皆さんおはようございます!今日はシクラメンの植え替え方法です。まず植え替える土なんですが、草花用の培養土を用意して下さい。この土だけだと保水力が強すぎるので、排水力を高めるために、赤玉土(小粒)、もしくは鹿沼土を用意します。普通は赤玉土でOKです。いつも水をやり過ぎてしまう人は鹿沼土を使ってください。この培養土と後者の2つの内のいずれかを5:5の割合でよく混ぜます。鉢底に敷く鉢底石はゼオライト配合の物がおすすめです。植え替える時は今ある土は全て叩き落として下さい。新しい土を入れる時は絶対に球根の上部を露出させて下さい。天辺が土を被るとそこから腐ります。それくらい乾燥が好きなんです。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりあげましょう。水も天辺が濡れないようにあげるのがコツです。置場所は植え替えて直ぐは日陰に置いて、落ち着いて来たら木漏れ日位の所に置いて下さい。屋根のある雨の当たらない場所が適当です。肥料は固形の物を毎月ちょっとずつあげて、あげすぎないで下さい。いつも通り説明が不十分です。分からない事がありましたら、レスして下さい!
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-08-29 10:30