社員掲示板

おはようございます

今日から新入社員として会社で働きます。「働く」とはなに?「責任を持つ」とはどういうこと?など、社会人としては足りないものだらけです。

お世辞にも学生気分が抜けているとは言えませんが、これから数ヶ月はとりあえず仕事を覚えることに集中して取り組みたいと思います!

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-04-02 09:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

社会の風に吹き飛ばられないように頑張れ!

リアリスト

男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-04-02 09:42

おはようございます。
今日が初出勤ですね。

働くことは、傍(はた)を楽にすること。
1人ひとりの仕事が他の誰かの為に役立っていることになります。
社会人になることも1つの責任を果たすことになります。
自分の発言と行動に責任を持ちながら先輩たちのアドバイスを大切にしながら少しずつ進んでいけますと良いですね。

ビギナーさんのメッセージ、私も忘れかけた初心を取り戻しながら毎日の仕事を進めていきます。

お互い、頑張っていきましょう。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-04-02 09:43

足りない事を自覚できるだけご立派ですよう!応援してまーす!

にんにく

女性/37歳/神奈川県/飲食業
2018-04-02 10:37

リアリストさん

レスありがとうございます。吹き飛ばされたくはないですね、何とか自分の中で杭を打ったり、防波堤を作って耐えたいですね。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-04-02 17:23

くろやんさん

レスありがとうございます。一人一人の仕事が他の誰かのためになっている。入社式で代表取締役会長から訓示があり、同様のお言葉をいただきました。

分業社会だからこそ、一人一人の仕事に役に立っていないものなどないし、感謝を忘れてはいけない。そのような趣旨のことを話していらっしゃいました。その通りですが、当たり前のことを忘れた瞬間に幸せも逃げて行ってしまうのではないか、と感じました。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-04-02 17:28

にんにくさん

レスありがとうございます。お世辞でもそう言っていただけるととても嬉しいです。常に謙虚な気持ちを忘れずに!ですね(^O^)

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-04-02 17:30