案件
最近、こんな大人にはなりたくないっていう人には会ってませんねー。
なぜか考えたら、新しい人との交遊をもってないからでしょうねー。
あとは、こんな人になりたくないって思うような人にあえて自分から関心をもたない、かかわらなくなったからだと思います。
前の自分は、どんな人にもいいところがあり、大事な人がいるんだと思ってむしろ積極的にかかわってました。イジメも経験ありますが、そんな風に乗り越えたと思います。それは、視野の広い人間になりたいと、それが自分の人生を豊かにすると思ってきたからです。しかし、これから社会人にむけて、看護師になるにあたり嫌でも仕事で人間とかかわりますし、人間なんて究極言えば食べる、寝る、排泄するなんだと思います。どんなに世間で地位が高い人でもそうでない人でも。毎日豚や牛や沢山の動物を殺して食べて、排泄物の色も匂いもはたいして変わらない。生きることは決して美しいものではない。そして、看護師の仕事は医師の診療の補助と日常生活の援助。まあ、綺麗な仕事ではない。人が生きることを支えるのだから当然。という理解です。自分もまた生きていますからね。私はべつにそこにやりがいを感じるタイプではないけど、綺麗事に囲まれたうわぺっつらだけいい人生は嫌なので人間の本質を日々みる看護師はやれると思う。彼氏は、私は、他人が汚いからみるな!ということもわざわざみにいくようなところがあると。私は自分の目でなんでもみないと納得しない頑固者です。他人のいうことを本当の意味で信じたことはないかもしれません。自分がこんな人になりたくたい人と思う人に時間を割くような時間はないですね。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-04-02 13:46