社員掲示板

本部長が

秘書に「休め!休め!」って前から言ってるけど
それはそれでプレッシャーっていうか無理矢理休まなきゃならないの?って思うんですけど、どうですか??
秘書は確かにぜんぜん休んでないからたまには休んだ方が良いとは思うけど
わたしは定期的に有給取得しているにもかかわらず
まさに今日、上司に「来週休んだら?」とか「◯日休んだら?」とか休みを促され、それがすごいストレスです。しかもわたし明後日有給とるのに!!!!笑。
1ヶ月に2回も有給とってたら大事な時に残ってなくて困っちゃうよ!!!!!!
優しさだと思うので、もちろん雑な回答はしないようにしていますが
正直自分の有給休暇は自分で決めたいし、用事もなにもない日に半ば強制的に有給をとるように言ってくるのは困っちゃいます。
土日祝日の休日はちゃんと休んでいるし、無理せず休んでねって思いで言うなら「休みたい日は休みなね〜」くらいにしてほしいって昼間思ったのを思い出しました笑。

つばちゅん

女性/39歳/東京都/会社員
2018-04-02 18:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです。休みたいとき有給とりたいですよね‼

そこまで管理されたくない❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-04-02 18:13

稲葉さん大好きさん>
レスありがとうございます!
そうなんですよ、休みたい日は自分で決めてちゃんと休むよ!って思いますよね!
その上司は結構休みとるのでわたしが休まないと気まずいのかなーなんてw
全然休めない会社はモチロン嫌なんですけど、
上司が部下に無理やり有給とらせたり、勝手に有給取得日決めたら、うっかりパワハラ案件ですよねw

つばちゅん

女性/39歳/東京都/会社員
2018-04-02 18:34