社員掲示板

案件

本部長 秘書 みなさんお疲れさまです。

こんな大人にならねぞー

様々な人の気持ちを理解したうえで適切な言葉をかけること。

学校に社会人経験者で人によって態度があからさまに違う人がいます。

看護学生なのに
学校は臨床の準備段階の場なので、こんな態度をしていて患者さんに平等に接することは出来ないと思います。
こんな方に看護してもらいたくない!

がきんちょ

女性/39歳/群馬県/看護師
2018-04-02 18:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

2年生2日目、お疲れさま(*´꒳`*)
矯正はね、幼稚園ぐらいの時から矯正した方がいいとは言われ続けてた(^^;)けど、やらずに25過ぎくらいからかな?頭痛がひどくなったり、どんどん受け口になるのわかって…さすがにヤバいと思って始めたの!
でも、手術までやるとは思わなかったなぁ笑。
けど、今はやってよかった〜って大満足笑笑♪
不自由なく生活できることに、感謝してます☆

がきんちょちゃんも、リテーナだからあともう少しだね(*^^*)外れると世界変わるぜぃ〜٩( ᐛ )و

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-04-03 19:31

お疲れさま。

受け口⁉️と歯並び、療法とも矯正歯科で治療が出来るんだね。
頭痛がひどいと日常生活に支障がでてきるから大変。
治療を受けることが出来て改善されて本当に良かった((o(^∇^)o))

私は、とにかく歯並びが悪かったので
かかりつけの歯科医に矯正を進められていましたが中高、吹奏楽部だったので出来ず...
大学時代は、治療費捻出が難しかったので社会人になってからやっと矯正専門の歯科医院で治療を始め今に至る。

がきんちょ

女性/39歳/群馬県/看護師
2018-04-04 21:51