揺れました
おはようございます
夜中に揺れた島根です。
防災グッズを買って部屋の隅っこに置いてありますが、実際寝てる時に揺れて頭が働かなかったです。「えーっと、えーっと、、」と身体起こして状況確認してる間に、旦那は布団を頭から被って電気の真下で寝ている長男(爆睡)を守るようにしながら、こちらの安否確認してきました。流石だなーっと思わず感心しちゃいましたσ^_^;
防災グッズ、買ってるだけじゃダメですね。私のように頭真っ白になって動けなくなるような人間は避難訓練ちゃんとやってなきゃダメですね。頭で考えてるだけじゃ、いざとなったら自分は動けないから身体でちゃんと覚えてないとってことが分かりました。
夜中じゅう揺れてましたが、爆睡して一度も起きない長男・次女に笑っちゃいました(*´꒳`*)長女は流石に起きました。幸い、我が家は島根県東部で避難することもないので、寝る子は育つの言葉を隠れ蓑に寝かしたままにしてあります。長女も何とか寝かしつけました。本当は防災について考える機会にするべきなのかもしれないけれど。
さて、今日から長女は新学期始まります。 お弁当も作ったし、まだ見ぬ新しい担任の先生にドキドキしている長女の背中を笑って押してやれるように、こちらもしっかり食べて充電せねばっᕦ(ò_óˇ)ᕤ
長々と失礼しました。
皆が今日も笑顔で過ごせますように!
ニャン太
女性/40歳/島根県/ペーター
2018-04-09 05:27