案件
皆様お疲れ様です。
20代の頃、まだ24時間営業のお店もコンビニも無かった時代に徹夜作業をしていたときのことです。
夜中にお腹が空いたのですが、買いだめた食料が尽きていたことに気づいて、隣の部署の方々に「何か食べ物ありませんか?」と聞いて回ったのですが、だれも食べ物を持っていないとのことでした。
私が聞いて回ったために忘れていた空腹感を思い出した他部署の先輩方からの提案で、食べ物を捜索しようということになり、夜中のオフィスで各人の机の引き出しを開けて、各人の保存食をいただくことにしました。
上席の先輩から「何処の引き出しから取ったかメモしておいてくれ、明日自分が買って返すから」と言われたので、皆の話をまとめてメモにして渡しました。
「こんなのあった~」と一升瓶を持ってきた人もいて、部門の垣根を超えた深夜の会議室パーティーが始まり、酒が飲めない私は早々に引き上げて仕事に戻りましたが、諸先輩方はそのまま酔いつぶれて爆睡してしまいました。
翌朝出社してきた社員達が「自分の机が荒らされている」と大騒ぎになりました。そして、会議室で酔いつぶれている他部署の方々が発見されて、事業部長室へ連行されてたっぷりとお仕置きされることとなりました。
私は早々に切り上げて、朝まで仕事をしていましたので。「そんなことあったんですね~」、「でも徹夜作業で食料が無いのも困りますよね~」と知らんふりを決め込みました。
この件があって、会社にカップ麺の自販機が設置されました。メデタシメデタシ(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-09 14:34