社員掲示板

法事とSNSについて!

本部長、秘書お疲れ様です!初投稿です!
私は以前、バーテンダーをしていたのですが、その当時の師匠が先月亡くなりました。
私の親友が当時一緒に働いており、法事の日時をその親友に送ったのですがその日は予定があり通夜も告別式も来れないということでした。
その後通夜も告別式も終わり、ふとフェイスブックをみるとその親友が更新をしていました。そこにはがっつり位置情報を含めて新潟で2日間遊んでいる写真が…
年度末、忙しい時期。家族サービス。個人の中での優先順位が色々あるのは百歩譲ってわかる。
でも!同じ弟子仲間やお客様の目にも触れるSNSでリアルタイム投稿は無いんじゃないの!?ってことで今月この件について説教にいく宣言をしてあるのですが、本部長はどう思いますか?来れないのはしょうがない。でも大多数の人がみるSNSに法事に来なかった人間が遊びの投稿をしているのは完全にNGだと自分は考えています。

お茶の間の猫

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2018-04-10 17:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。