社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
居間で朝ごはんを食べていると、起きてきた先生が、私の膝に乗り、スヤスヤ
あー、このまま会社休みたい
と思ってしまう朝の日課です。
(^_^ゞ
今日は、第1回ボストンマラソン開催。
1897年のことでした。
55回目の1951年には、田中茂樹選手が初参加で、日本人初優勝しました。
この時、履いていたのが、ドラマ「陸王」にあった足袋型のシューズでした。
そのためか、外国人記者からは「日本人の足の指は2本しかない」と思われていたというエピソードがあったそうです。
ボストンマラソンと言えば、先日、公務員ランナーの川内選手が31年ぶりに、日本人選手として優勝しましたね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-04-19 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-04-19 07:35

うらさん、お早うございます。

ふと、

うらさんは外で、先生の散歩の時とかに、「先生〜」、「あ、先生、ちょっとこっち、こっち」とか言われるのかなぁ〜と、頭をよぎりました。
笑笑

おりえさん

女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2018-04-19 08:05

うらさん、おはようございます

先生との時間、良いですね

ボストンマラソン
川内選手の優勝、凄いですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-04-19 08:06

おはようございます‼

我が家では義父、叔父、主人が、毎年湘南マラソンで、走っていました。

そして女性たちが、応援と決まりがあり、マラソンに興味の無い私はウンザリでした(笑)

義父も叔父も亡くなり主人も年をとりその慣習もなくなりましたが(笑)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-04-19 10:08

madaoさん、こんばんは。
この2日間はきつい
けどあと少し

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-04-19 20:51

おりえさん、こんばんは。
先生
家にいるときは、呼んでいたり
外では、名前の「つばさ」と呼んでいます。
先生
つい昔読んだ本から、そう呼ぶ癖が
まるで、ニャンコ先生みたいですよね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-04-19 20:56

ポーメリさん、こんばんは。
先生は、子供のように一人では外に出られなかったりするので、起きてくると近くに寄ってます。
そして脚の上で寝たり、時によっては、お腹の上で丸くなったりします。
私も疲れているとお腹に乗せたまま一緒に寝ていたり。
マラソン
あの寒さだったから、勝てたと川内選手がいっていましたが、どうみても寒すぎですよね。
優勝以上にすごいことです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-04-19 21:01

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
マラソン
確かに、応援は大変ですね。
つい、こたつに入って、テレビで応援しているのがマラソンの応援かと思ってしまいました。
それは、私か
f(^_^;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-04-19 21:03