皆さんも誰かに言ってみてください。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!毎回楽しく聞いています。
本日の案件の「ドキッとされられた言葉」とは少しズレますが聞いてください。
それは、僕が心理療法士の友人と話をしていた時の話です。
心「ねぇねぇ、ダイゴちゃんは何色が好き?」
と聞かれたので「黒」と答えました。
心「へー。なんで黒が好きなの?」
と聞かれたので「んー、メインの色として使えるし、サブとしても使えるし。マルチで使いやすい色だよね!何に合わせてもマッチするし。」
と答えました。
すると友人はニヤニヤしながら「あー。なるほどねー。ふふふ…。あははははは!」と笑いだしたので、「なんだよー?」と事の真相を聞いてみると…。
コレ、立派な心理テストだったんです!
まず、「何色が好き?」は【人に興味を持たせる為のワード】で、心理テスト自体に意味は無いそうなんですが、大事なのはこの後。
「何でその色が好きなの?」です。
この問いの答えが【自分で自分の事をどう思っているか】だそう。
真面目に答えてしまった僕は友人に「ダイゴちゃんは自分をマルチに動ける人間だと思っているんだねぇー。そうかそうかー。ふふふー。」とニヤニヤされてドキッとしました。
実は私…。周りから【何でもソツなくこなす人】と言われるんです。
確かに自分でもそれなりに【何でもソツなくこなす】のを自負してる部分があるんです!
まんまと自分を裸にされてドキッ。
友人だったから良いものの、あまり付き合いのない方に「心理テスト」と言われず、勝手に自分を分析されていたら…と考えると…更にドキッ!…怖っ!!!
一度に2回ドキッっとした話でした。
ダイゴちゃん
男性/43歳/千葉県/会社員
2018-04-19 15:12