案件
言われて突き刺さる一言色々ありますが、
最近のナンバーワンは、
娘に言われた
「なんでママは良くて私はダメなの?」
です。
例えば、食事中にスマホを触ってたら「食べながらスマホ触るのやめなさい!」と注意とします。
すると、「ママだって食べながらiPhoneでスカロケ掲示板見たりするのに、なんで私はダメなの?」と言った具合。
食事中のマナーとして大人も子供も関係ないのに、ダメと言ってる親の私がついつい、無意識のうちにスマホを触ってる事に気付かされたりします。
他にも「なんで他の人は手を挙げてないのに、私だけ横断歩道歩く時に手を挙げなきゃいけないの?」「なんであの人電車の中で電話で話してんの?」など、色々的確にでも、チクチクする指摘をするようになってきました。
こう言う発言を耳にすると、子供たちは、思ってる以上に大人を観察してそれを真似してるんだと、自覚させられます。
今から襟を正して、可能な限りきちんとした生活を心がけなければと思ってます。
子供たちごめんよー。
母さんが悪かった(´;ω;`)
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-04-19 18:03