本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です
私は、パートですが、他のパート社員さんの人事や給与などに関わる仕事をしています
嫌でも他の人の時給が上がったとか、上司の評価を目の当たりしますが、あまり深く考えずに仕事を頑張っていました
入社して、4、5年経った頃、私の時給が全く上がらくなりました
査定をしているのは、当時の部長
最初は、自分の非があるのだろうと業務改善を行なったりしたのですが、3年連続して上がらず
直属の上司に
「現状維持だよ」
と言われた瞬間大号泣
他はみんな上がっているのに私だけ何故?!
怒りと悔しさで、涙が止まらない私に対して
「見ている人は、見ているから」と一言
それを言って、外出してしまった上司
その意味は?
「見ている人からすると努力が足りないんだよ」
なのか
「見ている人は、努力しているの分かっているよ。だから、このまま頑張って」
なのかわからないまま。
当時は、前者で考えたけれど
大人になって後者の上司なりの応援だったのだと思うようになりました
数年後、部長が変わり時給も上がりました
会社で使うのでカレンダー下さい
むっち
女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2018-04-19 18:25