本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!
4ヶ月ぶりのスカロケ、楽しんでます(´∇`)♪
本日の案件ですが、自分で言うのもなんですが、私は愛想が良いほうです。
愛想の良さで、いままで渡り歩いてきたといっても過言ではないと思います。笑
学生時代も上手く周りと馴染めたし、職場ではどこにいっても大体可愛がられておりました。
そんな私は接客業なのですが、持ち前の愛想の良さで、お客さんにも名前をよく覚えられたり、ご指名いただいて接客する事も多々ありました。
ある日、ご年配のお客様が、ご自分で作られたパッチワークのような物を見せてくださったことがあり、私はもちろん持ち前の愛想の良さと笑顔で、「とっても可愛いですね!」と言いました。
すると、そのお客様は、「私、なんでも可愛いって言っておけばいいって思ってるの、すごく嫌なの」と、おっしゃられました。
ものすごい衝撃でした。
私は心のどこかで、可愛いと褒めればいいだろうと思っていたのです。
今までそんな事を指摘された事のなく、上手いことやってきたと思ってた私は、とても反省しました。
それからは自惚れず、もっと言葉を選んで丁寧に過ごそうと心から思えています。
タンザナイトは砕けない
女性/30歳/千葉県/アルバイト
2018-04-19 18:38