社員掲示板

本屋さん

夕飯時で申し訳ございません。
本屋さんに入ると、不思議と大が催します。
不思議に思うこと度々です。
化学物質が絡むなら、抗便秘薬ができるかも…。
気のせいでしょうか?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-04-21 18:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

私はもよおさないのですが、インクと紙の匂いから便意をもよおす人が多いと聞きます。

確かに効果が認められると「嗅ぐ便秘薬」ができるかもしれません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-21 18:46

なんか、人の名前がついた症候群でしたっけf(^ー^;
私はわかりませんが…( ̄▽ ̄;)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-04-21 19:00

青木まりこ症候群、ですね!!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-04-21 19:35

本屋さんでトイレ行きたくなる人、多いらしいですね…。
インクの香りが作用…?する…?と、聞いた事があります。
俺は、頭痛がしますけど…?(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-04-21 20:01

FUJI2さん、
嗅ぐ便秘薬 即効性あり
の薬効があれば、お年寄りや女性に朗報かもしれないですね。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-04-21 21:59

黒白熊猫さん、
さかなさかなさん、

青木まりこ症候群❗
って唱えていた方がおられたんですね。

今日はルルブの雑誌を見始めて、早々に退散しました(..)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-04-21 22:02

殿‼

インクの香りです。きっと
匂いを詰めて売れば、億万長者…(>_<)←ナイナイ

今日もリハビリお疲れさまでした。
自分も、4時間近く歩き回りました←ハイカイ?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-04-21 22:05