社員掲示板

1番納得…

番組で松本氏の言った「セクハラ6、パワハラ3、ハニトラ1」に納得です。

業務命令で1年半も嫌々仕事をしたのか、ならば何故今になっても不思議です。1対1でのオフレコ取材、下衆な馬鹿役人がお山の大将でいれば勘違いするには十分な期間とも思えます。

オフレコ取材で録音して週刊誌へ渡した事で本来ならばテレ朝が取材機関から外される可能性は十分にあった所でセクハラにフォーカスしている所は役人を悪者にしてテレ朝を被害者にしてすり替えただけのように見えます。

女性記者が受けた事はセクハラであると思います。そうした環境に置いた会社にも多大な責任があります。テレ朝の次の一手は「もうオフレコ取材はやめましょう」なのかな?(笑)

セクハラは英語、パワハラは日本語、英語圏でのパワハラに当たる言葉は職権の乱用「Abuse」です。職務分掌をハッキリとさせない日本の企業では職務範囲を超えた業務指示に対して乱用と言えないので曖昧なパワハラと言うのだと思いますが、定義の無いもので計られるのは双方に不利益だと思います。

ちなみにマタハラはフランス語から来ています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-22 13:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

言われてみれば、たしかにアサヒっぽいですね

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-04-22 13:58

被害者とされる女性の上司は女性らしいですね。しかもその上司の旦那さんは朝日新聞政治部部長だとか
もういろいろと…なんだかね…

ドントシンクフィール

男性/59歳/埼玉県/スカロケ物流部輸送課
2018-04-22 14:35

産経&読売、朝日は双極であったはずなのに、ここ最近はぐちゃぐちゃになってしまい、今ひとつ方向性が見えません。中立中道の報道など余程頭が良くて、意思が強くないとできないのですから、ブレブレの報道機関ではダメ政治家、クソ役人を語る資格が無いように思えます。
こうなると国民は自分の頭で考えて責任を取るしか無いのでしょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-22 14:36

セクハラ問題なのを嬉々と政権打倒に利用する野党を見てるとセクハラなくならんわ(笑)って思えます

ドントシンクフィール

男性/59歳/埼玉県/スカロケ物流部輸送課
2018-04-22 16:25

案件ではありませんが、勉強以外能がない阿保役人に「話がある」といえばホイホイ誘い出せる女性が1年半も付いていれば、地位と本人の力を勘違いしても仕方がないのかもしれません。

セクハラと言えば人気が取れると思っている単細胞ぶり、やはりこちらも三流政治家でしかありません。もしもまた衆院解散選挙を行うと自民は議席を減らすでしょうが、過半数は取れるでしょう。揚げ足取るしか能がなく結束しない野党にも魅力を感じません。混乱を招くのであれば悪くても進んだ方が良いと思ってしまいます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-22 16:52