社員掲示板

トラブル案件

皆様お疲れ様です!世間の連休アトモスフィアに負けずにがんばっていきましょう!僕も仕事でした!

旅先でのトラブル案件。
20代前半の頃、バイクで5泊6日のキャンプツーリングの時のできごとです。

神奈川から出発し、黒部ダム、能登半島、京都、名古屋、伊豆とぐるーっと1周2000kmのプラン。
南関東では見られないさまざまな風景や各地の名産や銭湯を満喫し、ちょっとした冒険を楽しんでいました。

三日目の夜、舞鶴にて夕食をとり、翌朝天橋立を見に行こうとしていましたが、いざ現地につき、入場料を支払おうとしたときに気がつきました。

「財布がない」

カバンが半開きになっていて、そこから落としてしまったようでした...。
キャンプ地まで戻ってみても見つからず。
旅の折り返し地点、家からもっとも遠い場所で財布の紛失。お金はもちろんのこと、免許やカード類も入っていたので、ものすごい絶望感でした。
中断して帰ろうにも、給油なしで走りきれる距離ではなく、ここでバイク売って電車で帰るか!?だとか、帰るより先にカードの利用停止手続きをやるべきか?などといろんなことが頭の中を駆け巡り、一人でひとしきひあたふた大慌てした後、ダメ元で警察へ電話をかけてみると、なんと「届いてます」とのこと。
現金はなくなっていましたが、その他は全て戻ってきて、あっさり解決。無事にツーリングを続けることができました。
あの日、拾ってくださった京都の方、ありがとうございます!

トラブルというよりは、アクシデントの話でした。
先日の「拾得物の日」のお話にもありましたが、落とした財布が戻ってくる社会は素敵ですね。

わひろ

男性/37歳/神奈川県/会社員
2018-04-30 17:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。