お疲れ様です
休日出勤しているリスナー社員のみなさん、社会人のみなさんお疲れ様です。
最初から何も出来ないのは致し方ないと思いますが、それにしても厳しいです。
部門研修のチーフや先輩社員のみなさんは丁寧に教えてくださって、本当にありがたいです。「よく報告してくれるし、よく確認して聞いてくれるから、もっと深い次のレベルに進もうか」とおっしゃってくださり、どんどん深いところまで教えてくださいます。最初が鮮魚で心配でしたが、人間関係に恵まれていると思います。
一方、レジ研修はボロボロです。スキャンになんとか慣れてきましたが、カゴの入れ方がイマイチ掴めていないなど、問題点が山積しています。また、本日はキャッシャーの実地研修を行いましたが、ものの見事に全て忘れていて、チェッカーのパートさんに「なんでこれが出来ないの」と言われ、ひどく落ち込みました。
レジ袋の枚数・大きさなど分からないことが多い中で「普段買い物すればそれくらい分かるでしょう」という趣旨で話されてしまいました。正直「そんなこと分かるか!」と言いそうになりましたが、なんとか「申し訳ございません」の一言を絞り出し、生き抜きました。
チェッカーの人って本当にすごいんですね、改めて尊敬します!
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-05-03 18:58