社員掲示板

母の日とか

母の日とか、誕生日とかに、母親にプレゼント拒否される人って、いますか?

私の母は、最近、終活をしているらしく、いらないから、と言うのです。
こちらも気を使って食べ物とかにしているのですが、いらないと。
夫が、それは寂しいから、と贈り続けていて、正直、板挟みです。

夫と母を天秤にかけたら、プレゼントを我慢して受け取ってくだされよ母上、と思うのですが。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2018-05-06 21:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です(^^)
私の実家母もいらないよ、とは言います。
それでも私は母の好きな食べ物(いつも果物)を
渡しています。

ご主人は優しいですね(≧▽≦)
でも板挟みはツライですね(;o;)

あずきあんこ

女性/57歳/山梨県/パート
2018-05-06 21:18

>要らないとおっしゃって
いるなら送らなくていいかも。


プレゼントより、
一緒にお食事とか、
電話してあげる方がいいかも
しれませんね。
 

母とか先輩方を見ていると、
重い物持つのが苦手なったり、
整理整頓するのが、面倒になったり
するみたいです。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-05-06 21:20