本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
本日の案件ですが、以前勤めていた職場で「しょうもないことで怒られた」ことがあります。
以前の職場は深夜遅くまで営業所に明かりが灯っていることが珍しくない職場で、一番最後の人が某警備会社のセキュリティをセットして帰宅するのがルールになっていました。
ある日、遠方の得意先を訪問していて帰社が遅くなり、気付けば深夜12時、営業所に1人になっていました。流石に帰ろうと思いセキュリティをセットして帰宅しました。
次の日の早朝5時、所長からの着信と電話越しの怒鳴り声で目が覚めました。
何が起きたかというと、所長は営業所の車で早朝4時頃まで仮眠をとっていたらしいです。そして、営業所に戻ろうとしたところ、私がセットしたセキュリティに引っかかりアラームが鳴り響いたとのこと。
某警備会社には事情を説明して警備員が駆けつけることはなかったらしいのですが、アラームがなると統括部長や役員に連絡が自動的にいくらしく、早朝に鳴り響く携帯に皆怒り心頭で、所長が怒られたらしいです。
まさか、この歳になり戸締りで怒られるとは…
というかこれ私が悪いのですか…?
流石に車で仮眠してる人がいるなんてイレギュラー想像できないですよ…
飛べない鳥さん
男性/33歳/東京都/会社員
2018-05-07 16:03