社員掲示板

初投稿

ルイボスティー大好きと申します。スカロケは聴けたり聴けなかったりですが宜しくお願いします。

初投稿ですが、相談があります。
お友達から「いつもお世話になってるから食べてください」とクッキーを貰いました。そこからですが、私は発達障害の気があり、どうしたら良いのか分かりません。お返しはした方が良いのか、だとしたらメッセージカードなどつけた方が良いのか、同じクッキーにした方が良いのか…どうも分かりません。アドバイスを宜しくお願いします。

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2018-05-07 22:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

27の息子を持つ母ちゃんです!はじめまして。

美味しかった事を伝えるだけでもよいし、可能であればお茶するとか。


どうかな?おばさんの考えだから(・・;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-05-07 22:24

もし何かしら渡したい気持ちが有るなら便利な日本語が有ります「つまらないものですけど」 。 心を尽くした思いは通じるでしょう。
後は受け取った方の思いに任せましょ。世話に成っていると思ってクッキーを渡してくれる程の方ですから、心は交わせている訳ですし。


因みに私は杜仲茶が大好きです。

星影boppers

男性/61歳/埼玉県/会社員
2018-05-07 22:48

あなたの気持ち次第ですね。

貰いっ放しでも相手は何も言わないと思いますが、あなたが「お返しがしたい!」と思えばすれば良いと思います。

メッセージカードも付けたら相手はより嬉しいでしょうね。

これは体裁でやりとりする話ではないと思うので、あなたがクッキーをもらって(というかその気持ちが)嬉しかったとか、貰いっ放しじゃ悪いと思ったら返してあげてください。その際はあまり同じものじゃない方が良いのでは…と個人的には思います。よほどオススメのクッキーならばそれでも良いとは思いますが(笑)

それこそ、稲葉さん大好きさんが言うようにお茶して奢ってあげるだけでも良いんじゃないですか?

要は気持ちなので、面倒だと思えば何もしなくても大丈夫ですよ。ちょっとドライな言い方をしましたが、気持ちがハッキリしてきたんじゃないですか?しなかったらごめんなさい(笑)

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-05-07 22:48

お疲れさまです!クッキーをもらったら、別なお菓子を買って、ありがとうございます!おいしかったよ!っていうのも、伝えれば相手も、喜んでくれると思います!思いを伝えることも大事です!男子目線ですが、すいません!

ソードアート大好き

男性/31歳/東京都/パート
2018-05-07 22:56

こんばんは。
あくまで私の考えですが、「いつもお世話になってるから」ということでしたらすぐにでもお返しはしなくても良い気がしちゃいます。クッキーを食べた後日とかに言葉で「あのクッキーすごく美味しかったです」という感謝と感想と、そこから「クッキー好きなんですか?」とか話を広げていって相手のリサーチ。何かのタイミングで相手の好きなお菓子等を見つけたらちょっとしたプレゼントとして「この間のクッキーのお礼です、○○が好きだと聞いたので♪」等の言葉を添えて贈っちゃうかなぁ。

発達障害の気というのはアスペルガーかなぁとかってことですかね?そこまで相手のことを考えて行動した方が良いかとか考えられているのならそうでないような気がしますが…。ルイボスティーさんの場合、発達障害の気かどうかより、今までそういった機会がないとかの経験不足(言葉が強かったらすみません)なのかな~なんて思っちゃいました。最後のはぺーぺー心理士の独り言です。

櫻井さくちゃん

女性/33歳/千葉県/心理士
2018-05-07 23:07

こんばんは
ルイボスティー大好きさんのお名前なら
そのお友達に、おすすめのルイボスティーをプレゼントしたらどうでしょうか?
小さなクッキーを添えて。
自分の好みを知ってもらうのも
友達の関係を築く一歩ですよ\(^o^)/

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-05-07 23:07

こんなにたくさんのレスありがとうございます。
とても参考になりました。

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2018-05-07 23:44