社員掲示板

プロレスの高いマスク

お疲れ様です!

昨日の放送で、本部長がおっしゃっていたプロレスの高いマスクですが、当時中学生だった私は、それまでお年玉で貯めていた虎の子の貯金を全てはたいて、一枚2万円のドスカラスとウルトラマンとエル・ソリタリオを買いました。

しかし、届いたモノは部分的にキツかったりしてまともに息ができず、どれも数分間しか被れませんでした(泣)

正確に言えば、安いマスクのペラペラの生地と全く違い、まるでスニーカーのごとく分厚い生地は硬くて融通が効かず、おそらく被る人の顔に合わせて作らないとダメな感じでした。

それでも我慢して被って鏡を見ると、顔面がいびつに変形したマスクは、まるで魚を正面から見たようで、更にその下は、か細い首と貧弱な身体の中学生。
自慢どころか、決して他人に見せられるモノではなかったです。

高いマスクの後ろを紐で結ぶタイプに憧れたんですがねぇ…。
(安いのは後ろがチャックでしたよね本部長!)

いい授業料と言いたいところですが、今でも思い出すとなんだか本当に情けない気分になり、頭を抱えてゴロゴロと地面を転がりたい気分になります…。

1,500万円のハムエッグ

男性/60歳/群馬県/会社員
2018-05-09 10:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。