日本映画
Amazon pr☆me で三谷幸喜の《清洲会議》を観ました。
GW 中に小栗旬 主演の映画版《信長協奏曲》を観たあとだったので、配役を比べながら楽しく視聴致しました。
《─協奏曲》のおかげで《清洲─》で佐藤浩市が演じていた【池田恒興】が何者なのかようやくわかりました。(笑)
《清洲─》は、以前 地上波で放送された時にも観ているのですが 【お市の方】や【松姫】のメイクに度肝を抜かれました。今回は20センチの距離に置いたタブレットでじっくり観ていたら
『何かに似ているなぁ~』
『鈴木京香(お市:役)……老けたなぁ…』
と思ったんです。
あまり深く考えずに、妻夫木聡 演じる【織田信雄】の阿呆ぶりにゲラゲラ笑っていたら、
『あ~教科書に載っているお市の肖像画にそっくりなんだ!』
と気付きました。
そうしたら 信長も秀吉も肖像画によく似ていて…
(三谷さん やるなぁ☆)
と思いました。
しかし 秀吉は、いっつも好意的に描かれてる。この偶像は、いつからはじまったのでしょうか?
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-05-13 16:24