本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件の「ごますり」とは少し違うかも知れませんが、書き込みさせて下さい。
今の会社に入社して2年ほどになりますが、私の会社は、昼間は皆さん営業やら現場に行ってしまい、会社には事務員の私一人です。
一月に一度ほど、お得意先の営業さんが挨拶に来られるのですが、とにかく話が長い!
最初の頃は、私一人でもせっかく来ていただいたので、スリッパとお茶を出してその営業さんの家族の話や、営業先の苦労話を延々と笑顔で頷き、愛想よく聞いていました。
毎回そんな感じで一時間ほどつまらない話をして満足して帰っていくのですが、
先週来られた時、早く帰ってほしかったので、スリッパもお茶も出さず、玄関先で、「今日はみなさん営業で出払っているのですみません」と、対応しましたが、気づかないようその場で話し始めました。
あまりにも毎回毎回同じ話をするので、30分程は、笑顔で頷き、
適当に相槌を打っていたのですが、早く帰ってよー、と願うあまり、 突然顔に貼り付けていた笑顔が引きつりました。 自分でもわかるほどに。。。
向こも突然私の笑顔が作り笑いに見えたのでしょう。
長居してすみませんと帰っていきました。
聞きたくない話を聞かされながら笑顔で対応するのも本当に疲れる!
ぴよじまぴよぴー
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-05-21 16:27