社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
晴れ~
これからのシーズン、早朝から暑くなってきますね。
今日は『スクーバ(スキューバ)ダイビングの日』
日付は「Go(5)To(2)Sea(4)」(海へ行こう!)の語呂合わせから。
1953年のこの頃に海洋学者ロバート・S・ディーツ氏によってスクーバ器材が日本に紹介されたという記録もあるそうです。
ちなみに SCUBAとは、Self Contained Underwater Breathing Apparatus(単独水中呼吸器具)の頭文字をとった造語で、ヨーロッパ風に発音すると「スキューバ」、英語風に発音すると「スクーバ」となり、意味に違いはありません。
スクーバダイビング
学生時代に、通っていた大学の近くにショップがあって何度か見学に行ったことがあります。
最近、近くを通ることがあり、まだショップが営業していて懐かしくなりました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-05-24 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-05-24 07:41

うらさん、おはようございます

昨夜の雨が嘘のように晴れましたね

スキューバダイビング
海の底が見えるような所に行くと
やってみたいなぁと、憧れます

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-05-24 07:59

スクーバ、どちらの海に行かれるのですか?
私は免許取ってからほとんど潜っておらず…
また行きたいと思います!

空飛ぶ白くま

女性/36歳/東京都/会社員
2018-05-24 08:18

madaoさん、こんばんは。
海(プールも)だと浮力があって身体が軽くなるそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-05-24 19:54

ポーメリさん、こんばんは。
晴れましたね。
(  ̄▽ ̄)
透き通った海
素潜りでも良いから、潜ってみたくなりますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-05-24 19:56

空飛ぶ白くまさん、こんばんは。
実は、ライセンス持っていないのです。
取得までのスケジュール等を教えてもらい
あとは、書類にハンコを押す手前で
大学の学祭準備に明け暮れてしまいまして。
f(^_^;)
去年、偶然に与論島に住んでいる方と知り合いになり、送ってもらう画像を見ていると、行きたくなります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-05-24 20:05